JMLクリニックビル武蔵小山
不動産リース
Real Estate Lease土地や建物について、
お困りではありませんか。
建物リース
建物リースの仕組み
建物リースによって、初期投資を抑えた開業が可能です。
建物リースとは、日医リースが地主様から土地を借り受けて、医療機関様に代わり、ご希望の建物を建築し、10年~20年の長期間に亘りお貸しする商品です。
スキーム図

医療機関様のメリット
-
初期投資が不要
借地や建物所有に関する諸コストは全て当社が負担しますので、医療機関様は建物の賃料をお支払いただくだけです。金融機関へ高額の借入を行う必要はありません。
-
事務負担が軽減
建物の所有権に必要な行政機関への届け出、税金申告などの手続き、地主様との交渉も当社が行うため、事務負担が軽減できます。
-
お客様仕様の建物
賃貸借契約の建物ですが、新築時の設計は医療機関様と設計事務所で行っていただきますので、自己所有の建物と同様に、ご希望の仕様で建築することが出来ます。
地主様のメリット
-
土地の運用が安定化
当社が長期間借り受けるため、安定した収入が見込めます。また、賃料の不払いや一時的な遅れなどの心配もありません。
-
煩雑な手続きが不要
建物名義は当社で、所有および管理に係るコストや事務手続きを全て当社が行いますので、建物に関して地主様のご負担は一切ありません。
建物リースの概要
- ご利用いただける方
- 開業医個人・医療法人 (新規開業、分院開業)
- 借地契約
- 事業用定期借地 (10年~20年)
- 建築対象の施設
-
- 診療所(ただし自宅兼用は不可)
- 医療モール建物
- 維持管理費用
-
契約期間中の維持管理費用等は、原則として賃借人のご負担
(固税、都市計画税を除く)
- 建物賃貸借契約
終了後の扱い -
次のいずれかを選択いただきます。
- 建物を取り壊して更地返還
- 借地期間を限度として原契約を更新
- 購入選択権行使価格(残価)を設定し、賃借人が購入もしくは更新を選択
建物のサブリース
建物のサブリースの仕組み
好立地物件への出店が可能です
都市部駅前の建物をはじめ、大型ショッピングモールやニュータウン開発プロジェクト等の好立地物件を日医リースが先行取得し、好立地物件を医療機関様に転貸します。
スキーム図

医療機関様のメリット
-
好立地物件のご紹介が受けられます。
大型ショッピングセンターやアクセスが良好な場所など、集患力ある立地での開業を可能にします。
-
入居時の初期投資負担を軽減します
- 入居保証金
-
サブリース契約の保証金をマスターリース契約の保証金より低額に設定することで、入居時の保証金負担を大幅に軽減します。
- 内装費用
-
支払委託契約により、一時的に多額の資金負担をすることなく工事費用等を平準化することが可能です。
- その他
-
各種のファイナンスメニューをご用意しています。お気軽にご相談ください。
(各種医療機器・車両等のリース/割賦、設備資金等のご融資)
建物所有者様のメリット
-
医療機関様のご誘致をサポート
当社独自のネットワークを活用して、医療機関様をリーシングします。
※立地等の条件によりましては、ご誘致が出来ない場合もありますので、予めご了承ください。 -
賃料収入の安定化
当社がマスターリース会社となりますので、空室リスクや賃料不払い・遅延などのご心配がありません。
-
テナント一元化で管理負荷を軽減
テナント管理は当社が請け負います。多様なクリニックや薬局が入居する場合も当社がテナントを一元管理するため、煩雑な管理は不要です。
医療モール開発事例
- 日医リースは三菱HCキャピタルグループの医療と福祉分野の専門リース会社です。
Share